動画の保存なんて火狐のアドオンや一部ブラウザでできるじゃん
・・・なんて言ってる人はようつべかニコ動あたりを想定していることと思う。
チューンバイトで保存できるのは、それだけではない。

チューンバイトはコピーガードを突破できるようなもの。
簡単に言ってしまうと、プリントスクリーンの超高速連打ダビングw
チューンバイトを使って再生した動画や音楽は、
PCやUSBメモリ等に保存できる→ipodやpspで再生できてしまうのだ。
使い方も恐ろしく簡単。
おまけに画質が落ちないので非常に重宝する。
気になる人は公式サイトから体験版が落とせるので、早速使ってみるべき。
使ったら最後、絶対に欲しくなってしまうと思うがw。
